吉祥寺南町の家 I  邸 所 在 地 東京都武蔵野市
構   造 木造2階建 施  工 (株)カツマタ
敷地面積 36.44坪 撮  影 FAS工房
延床面積 27.49坪


外観
露地状敷地であり、外壁は明るくシンプルな白とした。

こげ茶の木製格子を外観のポイントとし、張り出したバルコニーを鉄骨柱で支えている。

アプローチは植栽により、緑豊かな露地空間とした。

アプローチより前面道路を見る
駐車は2台分確保し、また駐輪スペースとしても利用できる。

アプローチから玄関ポーチを見る
植栽を千鳥配置に施し、季節の変化が楽しめる。

ポーチより南面外観を見上げる
中庭にはシンボルツリーを植え、1階と2階から緑が楽しめる。


ポーチよりバルコニーを見上げる
バルコニーは、木製の目隠し格子で囲い、外観に木のボリュームを持たせている。


サンデッキ
中庭や周囲を植栽し、自然が感じられるサンデッキとした。

上部にバルコニーがあるため、半屋外的な利用ができ、気軽に外部の生活が楽しめる。


玄関から1階廊下を見る
右の子供室とは引き込み戸で開閉でき、開けると廊下から子供室、サンデッキまで広がりのある空間となる。

廊下の突きあたりから、奥の寝室へとつながる。


居間より食堂・台所を見る
2階の居間・食堂・台所は一室とし、梁を現すことにより天井が高く、開放的な空間としている。
台所の上に屋根裏を作り、木製階段により容易に昇降できる収納スペースとした。
また、食堂の一角(写真左手)には、パソコンコーナーを設けた。


台所より居間・食堂を見る
南に面するバルコニーは日当たりが良く、居間まで陽光が差し込む。
右の階段を上がったところには約1m角の吹抜けを設け、下階の玄関ホールとつながる。
食堂より居間を見る
居間・食堂・台所を一室につなげることで、家族がくつろぐ場所とした。


台所より居間・バルコニーを見る
バルコニーは引き込みサッシを開けると、居間の一部となる。
南面は隣家が近いため、高窓を設けて陽光を取り入れている。


屋根裏より居間を見下げる
屋根裏は収納スペースとしてだけでなく、視線の高さの変化により空間を楽しむこともできる。


屋根裏
採光・通風に配慮した5帖程の屋根裏。

正面の壁の開口から居間・食堂につながる。

左手には収納と兼用した階段がある。


バルコニー
居間と一体的に利用でき、床の段差がなくバルコニーへ出られる。


GEOパワーシステムの吹き出し口
地中熱を利用したGEOパワーシステムにより全室の空調がまかなわれ、各室に吹き出し口が設けられている。
室内の仕上げは、床は無垢フローリング、壁はしっくい塗であり、その他もすべて自然素材を採用している。


前の作品に戻る 次の作品に進む



TOP メッセージ NEWS 作品紹介 設計・監理
の流れ
工事の流れ
(実例)
事務所案内
の雑話